Windows10で普段パソコンを使っている時間帯に自動的に再起動しないように「アクティブ時間」を変更する方法

Windows10の更新プログラムを適用するためなどに、パソコンの再起動が必要なことがあります。

通知機能をオンにしている方は、画面の右下に「再起動が必要です」という表示がピョコッと出てきます。

「再起動が必要です」の通知

通知内容を読むと、

お使いのデバイスをアクティブ時間外に再起動します。アクティブ時間を変更するか今すぐ再起動するには、このメッセージを選択してください。

と書いてあります。

アクティブ時間とは?

Windows10では、普段パソコンを使っている時間帯のことを「アクティブ時間」と呼んでいます。

アクティブ時間外に再起動とは?

アクティブ時間の意味はわかったと思いますが、アクティブ時間外とはその逆で「普段パソコンを使っていない時間帯」のことです。

ですので、アクティブ時間外に再起動とは「Windowsの更新プログラムの適用準備が整ったら、普段パソコンを使っていない時間帯に自動的に再起動される」という仕組みですね。

アクティブ時間を確認しよう

仕組みはわかったけど、いつ再起動されるの・・・?「一体『アクティブ時間』ってのは何時に設定されているんだろう」と気になりました。

そこで、以下に「アクティブ時間」を確認・変更する方法を書きましたので、機会がありましたらご参考ください。

Windows10のアクティブ時間を確認・変更する方法

今回はWindows10 Homeエディションでの操作を例にします。

まず、Windows10を起動したら画面左下にあるWindowsのアイコンを選択して「設定」を選びます。

次に、Windowsの設定画面に移動するので、「更新とセキュリティ」を選択します。

次に、更新とセキュリティの画面で「Windows Update」の項目を選択します。

下の画像のように更新プログラムのダウンロードが済んで、再起動できる状態だとアクティブ時間が表示されます。8:00~17:00がアクティブ時間に設定されていますね。

つまり「8:00~17:00の時間帯に自動的に再起動されることはない」と覚えておけばOKです。

普段、もっと長い時間使っている気がするけど・・・「アクティブ時間を変更したい!」という場合は「アクティブ時間の変更」を選択します。

アクティブ時間を変更してみよう

「アクティブ時間の変更」画面では、アクティブ時間に関する説明と、時間を変更できる画面が表示されます。

アクティブ時間の開始と終了時刻を変更したい場合は下のように時刻を選択するとできます。

アクティブ時間は1~12時間の間で設定可能です。(以前は10時間だったのですが、将来的に設定できる時間は変わるかもしれませんね)

以上がアクティブ時間の確認と変更方法でした。

おまけ:アクティブ時間外にパソコンを使うこともあるんだけど・・・?

ところで、私の場合はアクティブ時間外にパソコンを使うこともあります。すごく大事な作業をしている時に、勝手に再起動されるのは困りますよね。

一応、アクティブ時間外にパソコンを使っている場合は「再起動をしてもいいかどうか」を確認してくれるそうですが、大きなファイルのダウンロード中に、何も操作をしていないとダウンロードが完了する前に自動で再起動されてしまう、ということが過去にありました。

あまり頼ってはいけない機能かもしれないので、アクティブ時間外にパソコン操作をする時は、少し注意したほうがよさそうです。

また、私はアクティブ時間外に自動でデータのバックアップなどをやっていることもあるのですが、この時間帯も再起動のタイミングと重なるとまずいので、見直さないといけないですね。

そういう意味でも、私個人的には「アクティブ時間はもっと長く設定できるようにしてほしい+そもそも自動的に再起動される状態はオフにしたい。自分のタイミングでしたい」と思ったのですが・・・

アクティブ時間を確認・設定することで「パソコン使うのは12時間以内に留めておいて、他のことに時間を使ったらどうですか」という合図にも見えないこともないです。

自分のパソコンの使い方を見直すいいきっかけにはなりましたが、アクティブ時間外を跨いでダウンロードやバックアップなどの処理が動いている場合は再起動されないように変更されるといいなぁと思っています。

著者:bouya Imamura