【Facebookの特定のグループからのお知らせの受け取り(通知)方法を変更する】オフにして一切受け取らないこともできる

Facebookの「グループ機能」を利用されている方も多いと思いますが、先日私の友だちが、私をあるグループへ追加してくれました。

そのグループは、なかなか活発に動いているようでして「投稿・コメント・いいね!」がバンバンされています。

私の友だちもそのグループ内で例外でなく動きまくっていまして、投稿をなかなかの頻度でバンバンしてるようです。それにあわせて私のところに通知がバンバン来るようになりました。

「・・・ピコピコ通知が来るのもいいんですけども、頻度が多すぎるのも考えものだなぁ」と感じています。

個人的には、受け取る情報は自分でコントロールしたいと思っています。

この通知の設定ってどこかでできないかな~と思いまして・・・調べましたが、ありました。特定のグループからの通知の受け取り方法を変更することができます。

以下に設定方法を書きましたので、ご参考ください。

通知を変更したいグループを選択

Facebookにログインした状態で、通知方法を変更したいグループ名をクリックします。(グループ名は黒塗りで伏せてあります。)

下の画像のようにグループの画面が表示されます。カバー写真のエリアの右下に注目ください。

「お知らせ」とありますので、クリックしましょう。

お知らせをクリックすると、下の画像のように表示されます。今の設定ですと「すべての投稿」となっていますね。

ここで、お知らせの受け取り方法を変更できます。

主に「4パターン」ありますので、いずれかを選びましょう。(2016/09/03 現在)

  • すべての投稿 → グループ内のメンバーが投稿すると通知が来る
  • ハイライト → 友達の投稿とおすすめの投稿の通知が来る
  • 友達の投稿 → グループ内のメンバーで、友達になっているメンバーが投稿すると通知が来る
  • オフ → 通知しない

※以前は「メール設定」という設定があって、グループ全体に対してメール通知の設定ができました。

というわけで、通知を一切受け取りたくない場合は、「オフ」にすると通知が来なくなります。

お試しください。

まとめ

以上でFacebookの特定のグループからの通知方法を変更することができます。

Facebookに限らず、人それぞれの使い方があると思いますので、自分にとって快適な設定をするのが望ましいな~、なんて思っています。

何かのお役に立てれば幸いです。

著者:bouya Imamura