【細かいことですけど知ってると便利ですね】PHPで「print_r」や「var_dump」を使って変数を出力させるときは<pre>タグで囲むと見やすいです

例えば「ああ・・・この変数に何のデータが入ってるんだっけか~」なんて思った時は、PHPでは「print_r」や「var_dump」などを使って、値を出力させることがあると思います。で、表示される結果が見づらい時は、以下に書いてある方法を使うとスッキリ見やすくなります。

けっこう便利なので、是非ともお試しください~。

通常の出力

最近ですが、WordPressのglobal変数「$wp_query」の中身を知りたいなぁ、なんて思いました。なので、一例として「$wp_query」の情報を出力しますね。

PHPコード

<?php
global $wp_query;
print_r( $wp_query );
?>

結果

WP_Query Object ( [query] => Array ( [p] => 39 [page] => [category_name] => cms/wordpress ) [query_vars] => Array ( [p] => 39 [page] => 0 [category_name] => cms/wordpress [error] => [m] => 0 [post_parent] => [subpost] => [subpost_id] => [attachment] => [attachment_id] => 0 [name] => [static] => [pagename] => [page_id] => 0 [second] => [minute] => [hour] => [day] => 0 [monthnum] => 0 [year] => 0 [w] => 0 [tag] => [cat] => [tag_id] =>・・・(長いので省略)

ずらずらっと横に長い感じで、改行とかされるといいのに・・・なんて思いますね。そういう場合に、<pre>タグを使います。

<pre>タグで囲んで出力、これは見やすいです

PHPコード

<?php global $wp_query; ?>
<pre>
<?php print_r( $wp_query ); ?>
</pre>

結果

WP_Query Object
(
    [query] => Array
        (
            [p] => 39
            [page] => 
            [category_name] => cms/wordpress
        )

    [query_vars] => Array
        (
            [p] => 39
            [page] => 0
            [category_name] => cms/wordpress
            [error] => 
            [m] => 0
            [post_parent] => 
            [subpost] => 
            [subpost_id] => 
            [attachment] => 
            [attachment_id] => 0
・
・
・
(長いので省略)

 

すっきり、読みやすくなりました。

var_dumpで<pre>タグ使ってもOK

PHPコード

<?php global $wp_query; ?>
<pre>
<?php var_dump( $wp_query ); ?>
</pre>

結果

object(WP_Query)#182 (47) {
  ["query"]=>
  array(3) {
    ["p"]=>
    string(2) "39"
    ["page"]=>
    string(0) ""
    ["category_name"]=>
    string(13) "cms/wordpress"
  }
  ["query_vars"]=>
  array(57) {
    ["p"]=>
    int(39)
    ["page"]=>
    int(0)
    ["category_name"]=>
    string(13) "cms/wordpress"
    ["error"]=>
    string(0) ""
    ["m"]=>
    int(0)
    ["post_parent"]=>
    string(0) ""
    ["subpost"]=>
    string(0) ""
    ["subpost_id"]=>
    string(0) ""
    ["attachment"]=>
    string(0) ""
    ["attachment_id"]=>
・
・
・
(長いので省略)

と、こんな感じです。var_dumpを使ってる方も多いと思います。

試す変数はなんでもいいです、やってみるとすぐわかります

今回は、わざと長ったらしい「$wp_query」って変数を例にしましたけど、別にこれはなんでもいいです。<pre>タグで囲むだけでとても見やすくなるので、この方法はクセ付けしておいた方がいいっぽいですね。

著者:bouya Imamura