もうずいぶん前から流行ってはいますが、ページ右上とかによくある、ページめくり(ページピールと呼びます)の表現って結構興味ありませんか?
このページピールの使い方によっては、バナーなどを用意するよりもすごくインパクトがあって、クリック率も高いとも言われていますね。
というわけで、これをWordPressに導入してみます。やってみたら5分くらいでできました(もっと早かったかな・・・)。 この記事を書くのに1時間。
ではでは、ご紹介しますね。
1.ファイルをダウンロード&解凍をします
参考サイトはこちら。 やり方をほぼなぞっています。このサイトからファイルをダウンロードしましょう。で、解凍。次は、自分用にjsファイルをちょっとだけ変更します。
2.jsファイルのコードをちょっといじくってからアップロード
peel.jsファイルをテキストエディタなんかで、開きましょう。
javascript
var jaaspeel = new Object(); jaaspeel.ad_url = escape('http://gplus.to/imamurabiz'); //クリックされると飛ぶURLを指定 jaaspeel.small_path = 'https://www.imamura.biz/blog/ファイルアップした場所/small.swf'; //マウスオーバー前のflashファイルの場所を指定 jaaspeel.small_image = escape('https://www.imamura.biz/blog/ファイルアップした場所/small.jpg'); //small.swfのゆらゆら状態のときに表示する画像を指定 jaaspeel.small_width = '100'; //smallの時の横幅 jaaspeel.small_height = '100'; //smallの時の縦幅 jaaspeel.small_params = 'ico=' + jaaspeel.small_image; jaaspeel.big_path = 'https://www.imamura.biz/blog/ファイルアップした場所/large.swf'; //マウスオーバー時の時のflashファイルの場所を指定 jaaspeel.big_image = escape('https://www.imamura.biz/blog/ファイルアップした場所/large.jpg'); //large.swfの時の画像を指定 jaaspeel.big_width = '650'; //largeの時の横幅 jaaspeel.big_height = '650'; //largeの時の縦幅
上のような感じで、それぞれご自身の環境に合わせて解釈してください。変更が終わったらFTPソフトなどでアップロードしましょう。
3.WordPressのヘッダー部にコードを入れる
それでは、ヘッダーにページピールのスクリプトを読み込みます。
WordPressの管理画面から、テーマ編集、header.phpをクリック。
<head>~</head>
の間に下の一行を入れましょう。
html
<script type="text/javascript" src="<?php bloginfo('template_directory'); ?>/js/peel/peel.js"></script>
ファイルを更新して終わりです。
4.サンプルです
こんな感じになります。
めくれてますねぇ~。
5.まとめ
海外サイトとかでよくあった、ページがめくれてるのってどうやんだろ?と思ってた方もいらっしゃるかと思います。
ページピール(pagepeel)と呼ぶのも知りました。
今回はWordPressで実装してみましたが、今回はまじで楽勝でしたね。実際、やり方はいくつかあります。ただ、flashのほうが、スムーズに動いているような気がしますね。
もちろん、ご使用の環境にもよるんでしょうがね。swfファイルって読み込み遅いイメージがあるんですが、肝心なのはファイルサイズであって、jsファイルでもサイズが大きいものは読み込みも遅いし。それによってページが重くなることだってありますから。
どのファイルをどう使うか、というのはもちろん人それぞれ。ですね。
というわけで、WordPressでのページピール(page peell)の導入方法でした。
このページを共有する