WordPress(ワードプレス)の勉強会として各地で開催されているイベント「WordBench(ワードベンチ)」があるのですが、その一つであるWordBench神戸で、私の会社で現在作っているWordPress公式申請中テーマ「錦(Nishiki)」についてご紹介させていただきました。
イベントについての詳細は以下のページに書いてあります。
会場・沖縄・東京の3箇所をオンラインでつないだ
当日はイベント会場「DEP.」さんより、沖縄・東京の計3箇所をオンラインでつなぎました。会場にはWordBench神戸の管理者である安藤さん(NExT Season)、沖縄は同じくWordBench神戸の管理者の竹下さん(mt8)、東京は私(s56bouya)という感じですね。
下の写真は、会場から東京にオンラインでつなげてる様子です(写真撮影・提供は安藤さん)
オンラインでつなぐツールとして、これまではSkype(スカイプ)やGoogleハングアウトを使う機会が多かったのですが、最近流行っているZoom(ズーム)を利用しました。
当日は色々な方がご参加くださいました。
参加くださる方が増えとる!ありがたや、ありがたや・・・! / 第69回 WordBench神戸(9月23日) https://t.co/3TgkDfkHKS #wbkobe
— bouya Imamura (@s56bouya) September 17, 2017
WordBench神戸に初めて参加する方もいらっしゃいましたし、以前からSNSなどでたびたび交流はあったけど、初めてご挨拶させていただく方もいらっしゃいました。
misumiさんとお会いしました(オンライン)
— bouya Imamura (@s56bouya) September 23, 2017
生細谷さんとYATさんに初めてお会いしました(オンライン)
— bouya Imamura (@s56bouya) September 23, 2017
こんな感じでスタートしました
イベントにはいろんな目的で参加される方がいますので、WordPressの勉強会に初めて参加する方や、WordPressについて気になっていることがある、という方がいるかどうかをまず確認して「WordBench神戸とは」「セキュリティについて」などいくつかの内容についてスライドを使って安藤さんが一通り説明をしてくださいました。
その後「錦(Nishiki)」についてご紹介させていただく、という流れになりました。
スライドを使って「錦(Nishiki)」の紹介をしました
というわけで、事前に用意したスライドを使ってご紹介させていただきました。内容については、
- 自己紹介
- 「錦(Nishiki)」の特徴
- 巷にたくさんのWordPressテーマがある中で、なぜ今になってテーマを作ろうと思ったのか
- 今後の展開
など簡単な紹介ではありましたが「なんでこのタイミングでテーマを作ることにしたのか」「テーマを作って今後どうしていくのか」という部分は、興味がある方は結構いらっしゃるんじゃないかな、とは思っています。
スライドは今のところ公開する予定はないのですが「見たい」なんていう変わった方がいらっしゃいましたら、直接お会いさせていただいた際にでもお見せできるかとは思いますので、お声かけいただければと思います。
「錦(Nishiki)を触ってみよう」という時間がスタート
テーマの紹介が終わった後は、会場にお越しの方に「錦(Nishiki)を実際に触ってもらおう」という時間が設けられました。
当日は環境をお持ちでない方のために、主催者側でテーマをインストール済みの環境を作ってくださいました。素晴らしい対応!!
かっこいいトップページができた!
当日の時間内で作っていただいたトップページをご紹介します(このブログへの掲載許可はいただいています)。
mt8さんが作ったトップページ
WordBench神戸の管理者竹下さん(mt8)が作ったトップページです。
沖縄の宮古島周辺だと思いますが、あまりにも綺麗な写真が使われているので「写真がズルいわ〜」みたいな声が会場内から聞こえていましたが「いかにセンス良く、綺麗な写真を使うか」ってのが重要だということがとてもよくわかります。
杉山さんが作ったトップページ
ピクトロン ウェブ プランニングの代表として活動されている杉山さんが作ったトップページです。
高品質な写真素材サイトUnsplashから写真をピックアップされています。
やっぱり写真の質がいいとページ全体が映えますね。写真で目を引いて、訴求力のあるワードで人の心を掴み、コンテンツへ誘導することで、購買意欲やお問い合わせ件数の増加など、コンバージョンアップにもつなげられる可能性があるな〜と思っています。
どちらのトップページも「おお、かっこいい・・そうそう、こういう使い方をして欲しいんです!!」と思いました。とても嬉しかったです。
こんなことが「錦(Nishiki)」ではコードを書かずにできます!
開催中にいただいた質問・プルリクエスト・改善案に感謝しかないです
「錦(Nishiki)」のテーマファイル一式はGitHubで公開中なのですが、その場でプルリクエストをいただいたり、質問や改善案などいただきました。
シマさんから鯉の画像のライセンス表記について教えていただきました。まじで感謝しかないっす・・・!!https://t.co/51iVG9slSe
— bouya Imamura (@s56bouya) September 23, 2017
WPの偉い方がテーマにプルリクくださってる会になっていて感謝しか・・! / https://t.co/U7ZwIYCltD
— bouya Imamura (@s56bouya) September 23, 2017
ねんでぶ神が優しさのプルリク送ってくれて、ちょうど似たような感じに変更してたんで、マージしてありがたく使わせていただきます・・! https://t.co/kob6Sa1XaV
— bouya Imamura (@s56bouya) September 23, 2017
カスタマイザー内のテキストのサニタイズについてプルリクエストもらったのでマージして、他にも該当する箇所の対応もしました〜。https://t.co/7m16grmKmT
— bouya Imamura (@s56bouya) September 24, 2017
正直言いますと、こんなありがたいフィードバックをいただけると思っていなかったので、とても感謝しています。こういう展開って、ほんとありがたいですね。いただいたものは何かの形でお返しをしたい、という気持ちになります。
私ができることと言えば・・・WordPressに限らず、何かを作って公開している方に対して、プルリクエストを送ったり、応援の意味でのStarを付けたり、テーマやテーマを支えるサポート体制などの質の向上を図ることかなぁ〜と思っています。
GitHubなどで何かを公開してる方がいて、その方の活動に共感できたり応援したいっていう表明の仕方の一つとしてstarをつけるだけでもその人に伝わるし、新しい展開も生まれるかも、みたいなことを改めて理解したのが、昨日のWB神戸に参加して思ったことのハイライト #wbkobe
— bouya Imamura (@s56bouya) September 24, 2017
というわけで、この時間の後は、先日開催されたWordCamp Tokyo 2017に参加された方の感想、LTへと続き、WordBench神戸が無事終わりました。
まとめ
今回はWordBench神戸の管理者である安藤さん、竹下さんからの厚意でこのような機会をいただきましたが、もしまた次回も機会をいただけるようでしたら、ぜひとも参加させていただきたいなと思っています。「オンラインで参加」という、貴重な体験もさせていただいて、とても楽しかったです!
WordBench神戸に限らず、もし「錦(Nishiki)について話を聞きたい」という方がいらっしゃいましたら、私の会社のお問い合わせページからリクエストくださいますよう、よろしくお願いいたします。日時・アクセス状況・設備環境などの条件が合いましたら、ご紹介をさせて頂ければと思います。
当日ご参加くださったみなさん、管理者の安藤さん、竹下さんどうもありがとうございました!
もし「次回はWordBench神戸に参加してみようかな」とか「錦(Nishiki)ってどんなWordPressテーマなんだろな〜」という方がいらっしゃいましたら、以下のリンクをご参考ください。
参考リンク
- WordBench神戸 ウェブサイト
- WordBench神戸 Facebookグループ
- WordPressテーマ「錦(Nishiki)」マニュアルページ
このページを共有する