Nexus(ネクサス)7、かなり調子いいんですが、私個人的には、キーボード配列がデフォルトのものは使いづらくて・・・
配列がデスクトップPCやノートPCのような配列みたいじゃないですか。モバイルで、キーボードの配列だと、自分的にはちょっと入力しづらいです・・・
【この配列が自分的には苦手っす】
ですので、設定を「Google日本語入力」に変更しました。今回で初めて「Google日本語入力」を入れてみたんですが、思ったより使いやすかったので、インストールまでを下に書きます。
もし機会がありましたら、ご参考ください。
Google Playでアプリを検索します
Google Playを起動して、マークをタップします。入力欄に「にほんご」と入れます。そしたら、一番上に候補で「Google 日本語入力」とありますので、選びましょう。タップします。
下のように、インストール画面が表示されますので、「インストール」を押します。
インストールに際して、ネットワーク通信の許可を求められますので、同意して、ダウンロードします。
ダウンロードが完了すると、インストールが始まります。
インストールが完了したら、この画面にある「開く」をタップします。
統計情報を送信するかどうか、選択します。選択をしたら、「次へ」をタップします。
と、ここで、「Google日本語入力を有効にしてください」と表示されました。有効にしないといろいろと設定できないので、「次へ」をタップします。
言語と入力の画面に移動しますので、キーボードの入力方法を「Google日本語入力Beta」にチェックをつけます。
キーボード入力にチェックをつけると、下のように確認が出てきます。内容をよく読んで理解してから、OKをタップします。
これで「Google日本語入力」が使えるようになりました。続いて、設定です。
設定はけっこういろいろあります
設定項目はたくさんあります。なので、説明は最小限にいたしますね。私個人的に今回やりたかった「キー入力の方法」では、入力キーボードのレイアウトを「ケータイ配列」にしました。ケータイ配列の方が慣れているので・・・
あと、キー入力の設定では1つ便利なことがあって、縦画面、横画面の時と、それぞれ配列を変えられます。単純に表現すると、
- 横画面で持っているときはキーボードの配列で
- 縦画面で持っているときはケータイ配列で
・・・みたいな画面幅に対してキーボード配列の使い分けもできます。
【設定画面】
【設定画面の続き】
【設定画面の続きの続き】
以上設定画面でした。
長かったですね・・。
まとめ
タブレットでも、普段デスクトップPCやノートPCなどで使用しているキーボード配列のまま文字を入力するのは、ちょっと大変なときもあります。そんな場合は、配列を変えましょう。
アプリインストールの流れの中にちらっとありましたが、「Google日本語入力」のほかにも、キーボード配列を変更できるアプリはいくつかありますね。個人的には、「Google日本語入力」がオススメですが、いろいろ試されるのもいいかもです。
まあでも・・・顔文字打ったり、辞書登録したり。などなど、基本的で便利な機能は備わっているので、今のところ快調。これでいきます。
このページを共有する